たかなの登山 登山記録のエッセイ、お役立ち情報など

日本百名山をリスペクトして、登山記録をエッセイとして残したいと思います。

2023年山行振り返り:積極的な活動をした挑戦の年!百名山完登を目指して15座に登る

今年はこれまでと比べても、積極的にいろいろな山に登ったし、いろいろな活動をすることに挑戦した年でした。毎週のように登山している方と比べるともちろんまだまだですが、レベルアップに取り組んだ年だったといえます。

百名山完登を目標に設定した

これまでぼんやりと、死ぬまでに百名山に全部登れたらいいな〜と思っていたのですが、出産を意識するようになり、「元気なうちになるべく多くの山に登っておこう」と思うようになりました。

昨年までの経験もぼんやり影響していると思います。昨年蝶ヶ岳常念岳へ登ったのですがそこで見える穂高槍ヶ岳を見て「これを登りたい!」と思うようになりました。また、2〜3年前にたまたま電車で隣になった80代ほどに見えるおばあちゃんがすでに百名山を登っていたことを聞き、自分もできるんじゃないか…と思ったのもきっかけの一つです。

百名山をすべて登ることは現実味がなかったのですが、やると決めてからはすべて登ることを前提として考えるようになりました。ここらへんが大きな心境の変化です。たとえ移動が大変でもやる、なぜならやると決めたから、と考えるようになりました。

百名山を15座ほど登った

もちろんそれまでも機会があれば登っていたのですが、百名山完登を目標に決めてからは意識的に百名山を登るようになりました。振り返るとこれくらい登ってます。

思い出に残っている山行は剣岳です。これまでも「いつか登りたい!」と思っていたのですが、まだ自分には早いだろうと思っていました。ソロですし。でも出産するとなると、登れるように体力・技術が回復するのは随分先になってしまうと考え、できるときにやろうと思ってチャレンジしました。もちろん岩場を歩く訓練もしましたし、登る前に1泊ほどの山行は何回か行って準備はしました。当日は幸運なことにお天気にも恵まれ、最高の山行で、何度も山の神様に感謝しました。

雪山・ボルダリングにチャレンジした

どうしてもしょうがないことなのですが、冬季シーズンは登山にいく機会も減ってしまいます。それが悔しくて雪の時期にできることを探していました。

昨年末に北横岳に登ったことを皮切りに、入笠山に登ったり雪山講習に参加したり、雪山1年生として活動しました。おかげで軽アイゼンやチェーンスパイクくらいで行ける山には怯えずに登れるようになったように思います。今年は12本爪アイゼンを購入して雪山2年生としての活動に備えています。(ただ今年も暖冬のようなのでどうなるか…。)

また、ボルダリングにも挑戦してみました。もともと登山のステップアップのためのボルダリングに興味はあり自分で2〜3回ほどジムに行ってみたのですが、おもしろさがわからずにいました。今年は友だちに教えてもらい、なんとなくボルダリングのおもしろさがわかるようになってきた気がします。職場から通いやすいジムに通ってみようと計画しています。登山は自分の外(森や山の地形など)との対話ですが、ボルダリングは自分の中との対話なのかな…という感じがしています。

年を取って体力が落ちやすくなっていると実感しています。ボルダリングの習慣をつけることで体力をあまり落とさないようにしたいと思います。